DIARY

撮影快調

と、いうわけで、江口先生、柿沼さんのブログでご存じのことと思いますが、きのこ料理レシピ本の撮影で、東京は高円寺の木田先生のご自宅スタジオで撮影しております。スケジュールは、柿沼さんのブログにあるように、1日なんと20品を撮影するという殺人的な…

写真撮影終了

2010年度春の写真撮影を終了しました。今年は新機軸!桜の前でにっこりですw。取り急ぎ、トップページを編集しましたが、ナント!宮澤先生が入っていない写真を使ってしまいました。宮澤先生ごめんなさい。明日、差し替えさせていただきます。

学び方を学ぶ

さて新年度ですね。江口研究室のみなさんは、あと約半年で、修論、卒論を仕上げなければなりません。あっという間ですね。がんばってください。 さて、今回は、本の紹介。内田樹の『日本辺境論』。 日本辺境論 (新潮新書)(2009/11)内田 樹商品詳細を見る ち…

大人になるということ

今、松島博士の告別式を終えて、強風により40分遅れの最終の飛行機で自宅に帰ってきました。 私は、この1年間でかなり親しい人4人のお葬式に参加しました。4人目は今日の松島博士。 精神分析学の創始者、ジグムント・フロイトが作った言葉として「喪の仕…

白銀

3月にもなるというのに雪だ。一面の銀世界。 九州育ちのきのこやとしては、ちょっとワクワクしますね。ホテルの窓から撮った一枚 というわけで、記念カキコ。 一面の雪景色を見て思い出したことがあります。 あれは1993年だっけかなぁ。そのぐらい昔のこと。…

シメジ?

http://portal.nifty.com/2009/12/01/b/

インシデントとアクシデント

江口先生のブログに触発されて、私も思うことを書いて見ましょう。 かつてマスコミを賑わせた賞味期限切れ事件は、販売店の利益優先主義が生んだ、“意図的”な事件でした。以後、賞味期限に対して消費者が厳しい目で見るようになったのは、一方で過剰すぎると…

南寧に来ています

本業の仕事の関係で、中国広西チワン族自治区の南寧市に来ています。wikiより引用 自治区中南部の南寧盆地を流れる邕江両岸に位置する。邕江は珠江支流の西江の支流であり、河川航路により海に出ることができる。ベトナム国境から 160 キロメートルの地点に…

新入室3年生個人写真撮影

本日、所用で参加できなかった1名を除き、新入室3年生の個人写真撮影をおこないました。 全ての材料が整ったら、ブログトップページに反映させますね。 それから、ブログの引渡しもおこないました。 一番面倒な作業である、メアド取得、ブログ登録を担当して…

酒の席のマナー

先生のブログに触発されて、私が体験した酒の上のマナーを書いておきましょう。 いつ頃だったでしょうか、記憶では20代の後半、28、29の時だったと思います。当時仲良くして戴いた元大手製薬会社の支社長さんに度々飲みに連れていってもらいました。 元甲子…

メッセの活用法

学生のみなさんは、メッセ開いてないでしょうね。私は、研究室との連絡とかがあるので、パソコンに向かっている時には、必ずオンラインにするようにしております。自宅のパソコンでも、極力ね。 で、朝立ち上げるわけですが、そうすると「MSNトゥデイ」と…

早食いに自信ありますか?

仕事をしながら(いつものことなんだけど)テレビを流しておりました(学生のみなさんにはおすすめできませんねw)。で、たまに見かける、カンブリア宮殿に見入ってしまいました。東京では月曜の夜にやっているんだけど、熊本はテレビ東京の系列がないので…

5月です

新年度がスタートしてあっという間に1ヶ月が過ぎましたね。もう5月です。卒論を控える4年生は、提出期限まであと5ヶ月なのかな?(10月アタマに提出じゃなかったっけ?) もう一度スケジュールの確認をしておいた方がいいですよ。 というわけで、ヒメ…

高島屋イベント終了

準備を含めて6日間のイベントが終了しました。 準備など反省点も残るものではありますが、イベント出展のノウハウを蓄積できた良い経験でした。先生チャンスをいただきありがとうございました。 いくつか思いついたこと、知ったことを書きましょうかね。 ダ…

過去のブログ活用してませんよね?(笑)

かれこれ2年間書いているこのブログ。玉石混交でありますが、中には意味のあるものもあります。 みなさん読んでますか? いや、たぶん読んでないよね。 右のサイドバーに、カテゴリーとあるのを知ってます? 各文章はカテゴリーに分けられています。 例えば、 …

2008年のはじまり

新年あけましておめでとうございます新年早々、江口先生の激に目が覚めてしまいました。 てなわけで、ブログでも書きます。 4年生は、いよいよ卒業まで秒読みですね。管理栄養士の試験までは、正味10週間というところでしょうか?そこで、受験スキルの話を少…

卒業論文発表練習会

本日13:30より卒業論文発表の練習会をおこないました。 形式は、本番と同じ形式で、発表10分、質疑応答5分。 全員に気になった点などを指摘してもらいました。 全般的に言える事は・・・1.原稿を読んでいる人が多い 2.話すスピードが速すぎる テレビや…

書くモード

JICAの事業提案書を書いています。来週の月曜が締め切りですが、郵送の日数をカウントして、実際には今週の金曜日が実質の締め切りです。あと4日だね。 しかし、他の先生方に手直しをお願いしなければならないので、昨日を第一次締め切りと自分に決め、…

コメント上手になりましょう

一場さんのお嬢さんの感想文のブログ、それから、前々から気になっていた、皆さんのブログコメントで、ちょっと気づいたことを書きます。 何人かの人のブログのコメントに、「どういう風に思ったの?」とか、「どこが?」とか、内容を問う、チャチャ入れコメ…

大逆転?

先の月曜日に発表された九大内の審査結果で、落選が決まっていたJICAの技術協力事業。一安心とばかりに群馬の出稼ぎを先生に無理を言って、日程変更して来週からにしてもらいました。 弊社の社長は、他の受け入れ先を探すべく、火曜日から上京して、あちこち…

グアテマラ!

JICAできのこの菌床栽培の指導者を募集していたw。http://www.jica.go.jp/activities/short/application/job_info/pdf/sb34007303.pdf3ヶ月の短期なので、卒業旅行にいかが? ただし、スペイン語が必要なそうですwww。

負けないよ

ここのところ、ブログ結構書いてるつもりのきのこやです。 でもね、イントラブログを開くと、はてなアンテナのリンク(左のサイドバーにある、各リンクブログ)の順位が、あっと言う間に下がってるんだよなぁ。 ちきしょー、負けないぞ(大人気ないか?) と…

レポート

良いレポートとはどんなものか?というのが気になっている。 というのも、自分で文章を書いたりするものの、他者の評価を受けたことがないからだ。 学生時代に、レポートなるものを書いたことがあるものの、その評価を聞かされたためしはない。そんなところ…

臨機応変

というわけで、薬草園のハウス群の建方が完了したようです。あとは、電気設備工事と配管工事ですね。 さて、今回のハウス改造工事は示唆に富むポイントがいくつかありました。それは、「スタートとゴール」という命題です。 今回の改造のメインは、棚の設置…

1122だ!

で、別れは突然やってくる。今日久しぶりに友達の女の子からメール。「本日、入籍してきました!1122(いい夫婦)にちなんで(笑)」だそうな。いや、別に付き合っていたわけじゃありませんので、別れっていうのもおかしな話ですが。 このコとは不思議な出会…